杉並区でガラス交換をして貰いました

神奈川から東京の杉並区へ、引越してきまして、お金が無いので、引越しの作業を自分達でしていたのですが、大きい家具を運んでいる時に、室内ドアのガラスに押し付けて割ってしました。
家具自体にもガラスの引き戸が付いていたので、割れない様にしっかりテープで止めて養生をしていたのに、他のガラスを割ってしまいガラス交換をしなくてはいけなくなりました。杉並が地元の友達が、ガラス屋さんを探してくれて助かりました。(以前頼んだガラス屋さんの名前を覚えていた様です)
すぐに来てくれたガラス店さんは、テクノスと言う杉並の会社で、20年もガラス交換工事をしている、年配の方で、割れたガラスを見て、「車にガラス板を常備しているので、30分位で工事完了しますよー」と言ってくれました、車の後ろで、作業台を広げて作業をする様なので、珍しいので見学させて貰いました。
車の中の大きい板ガラスから寸法を取り、ガラスカッターで、ガラスを切っていました。
大家さんから、ガラスの結露がひどいと聞いていたので、その杉並の硝子店さんに色々、お話を伺いました、ガラスの交換は、昔は、呼ばれると寸法を取りに行って、問屋に発注したり、倉庫でガラスを加工したりして、後日、ガラス交換に行っていたそうですが、緊急工事を頼まれる事が多いので、今は車にガラスを積んで、その場でガラス交換をする様に成ったそうです。
窓ガラスの結露対策に効果的なのは、ペアガラスへ交換する事だと教えてくれました、ペアガラスは2枚のガラスを合わせる訳ですが、そのガラスは色々な種類のガラスを組み合わせて、交換する事も出来て、保険も付いたりするので、家に火災保険などが付いてなくても、ガラス交換の時に安心だそうです。
切り出したガラス板をドアに型ガラスを入れてネジできれいに仕上げてくれました。
色々説明してくれて、きれいにガラス修理をしてくれて、なおかつ安い値段で、やってくれたので友達にも紹介したいと思います。
・テクノス ガラス店 0120−855−898  大田区のガラス修理ならこちら